笑門来福

失敗も困難も笑いとばしたい!

始めてのブログ


始めてのことってドキドキしますね。


実は、2週間前に母が肺炎で入院しました。
95歳なので、何があっても受け止めようと思って覚悟していたのですが
驚異的な回復力で近いうちに退院すると思います。


両親を田舎から呼び寄せたのが11年前。
その前1年間遠距離介護をしていたので、介護生活12年になります。
この12年間は、週4日は仕事。あとの3日は自分が見ています。
5年前、自宅で父を看取りました。老衰です。87歳でした。

現在 母は要介護4でしたが、おそらく退院したら要介護5のレベルに
なると思うのですね。
仕事の日は、ヘルパーさんに朝・昼・夕の3回。
他に訪問看護週2回、リハビリ週2回、往診月2回でやってきました。
休日は いつも母に呼ばれるので 集中して何かできません。
宿泊の旅行はこの11年は1度もありません。
それでも 父が生きていた頃は、いつもニコニコしてくれていたので
頑張れたのですが、母はポジティブな人ではなく
どちらかというと批判精神の旺盛な人なので、かなりストレスが
たまってしまいます。
元気になって、退院できるのは良かったのですが、
また神経の張り詰める日が戻ると思うと 
ここで モチベーションを上げなければ、自分ながらマズイ状態です。
是非 皆さんの介護の話を聞かせてください。
皆さん どんな介護生活を送っておられるのでしょう?

×

非ログインユーザーとして返信する